【春の夙川】桜が彩るまち、夙川・苦楽園エリアの暮らし
西宮市には四季折々の美しい景観がありますが、春といえばやっぱり夙川の桜。
今回は、毎年多くの人が訪れる夙川の桜と、その周辺に住むことの魅力をご紹介します。

夙川公園を染める桜並木
阪急夙川駅から北へ、甲山へと続く夙川沿いには、「夙川公園(夙川河川敷緑地)」が広がっています。
このエリアは「日本さくら名所100選」にも選ばれており、約1,600本もの桜が川沿いを彩ります。
ゆるやかな川の流れに沿って咲くソメイヨシノは、まさに圧巻。
春になると、地元の方だけでなく市外からも多くの人が花見に訪れます。
休日や夜には、家族連れがレジャーシートを広げてお弁当を楽しんだり、カップルや友人同士がゆったりとお散歩を楽しむ姿が見られます。

夜の夙川も、また格別。苦楽園口駅付近のライトアップ
夙川の桜は、昼だけではなく夜も楽しめるのが魅力のひとつ。
阪急「苦楽園口駅」付近では、期間限定で桜のライトアップが行われ、幻想的な夜桜の風景が広がります。
水面に映るやわらかな光と、夜空に浮かぶ桜のシルエットは、日中とはまた違った美しさです。
地元の方がふらっと夜のお散歩に訪れたり、写真を撮りに来る方も多く、「ここに住んでてよかった」と感じられる瞬間のひとつです。

自然と暮らしが調和する、夙川・苦楽園エリア
阪急夙川駅・苦楽園口駅周辺は、落ち着いた住宅街とおしゃれなカフェや雑貨屋さんが調和した、非常に暮らしやすいエリアです。

特にこんな方におすすめ
*都会の喧騒から少し離れ、自然を感じながらゆったり暮らしたい方
*子育てしやすい街を探しているファミリー層
*ちょっとセンスのいいお店が近所にあってほしい方
また、交通アクセスも良好。
阪急夙川駅から梅田までは特急で約20分、神戸三宮へも約15分と、通勤・通学にも便利です。
夙川・苦楽園に住むという選択
春の桜はもちろん、夏の緑、秋の紅葉、冬の静けさ。
夙川沿いには、季節ごとの風景が暮らしの一部として存在します。
「自然と共にある生活」
「子どもたちに豊かな四季を感じさせたい」
「休日はカフェ巡りや散歩を楽しみたい」
そんな願いが叶う街、それが夙川・苦楽園です。
当社では、夙川・苦楽園エリアの戸建て・マンション・土地など、多数取り扱っております。
この春、桜咲く夙川を歩いてみませんか?きっと、「ここに住みたい」と感じるはずです。
\お気軽にご相談ください/
夙川・苦楽園エリアでのお住まい探しは、クリーン・エステイトへ。
地域に根ざしたスタッフが、丁寧にご案内いたします。